塚原サンクラブって? 〜生い立ち・今後〜
名神高速に近接した高槻市土室小学校校区を対象に1979年に創部した少年少女サッカーチームです。
近隣の南平台小学校や阿武野小学校、Jリーグ発足当時に大規模開発が進んで開校した阿武山小学校、
またその他地域の小学校に通う、年長園児から6年生までの100名以上の少年少女で活動しています。
創部35年とは言え、対外試合を積極的に行うようになったのはこの10年程度であり、
市内外のチームから『オレンジ』のチームカラーを覚えてもらえるなりました。
これからも、パーフェクトスキル・戦術知識を持ったクリエイティブな選手の育成をモットーに、
少子化社会でのチーム運営を実践されている多くのチームに学びながら、地域密着型のスポーツ
コミュニティとなるように進んでいきたいと思っています。
約30名のスタッフは、10歳代〜50歳代とバラエティに富んでおり、口うるさい年寄り組と
高い技術を見せることのできる若者組が、「絶妙?」「微妙?」なバランスを取りながら
各学年の指導を熱心に行っています。(コーチングスタッフページをご覧下さい!)
6年生〜キッズまで、サッカーを通じて日々成長しています!
卒団生
★2016年度 卒団生 (第38期生)★
2016 ニッポンハム関西大会 ベスト8!
第40回 全日本少年サッカー大阪府大会 ベスト16!
第40回 ライフカップ少年サッカー大会 ベスト4!
第22回 関西小学生サッカー大阪府大会 ベスト8!
2015年 チビリンピック大阪府大会 ベスト4!
★2015年度 卒団生 (第37期生)★
2015 フジパンカップ関西大会 ベスト8!
第39回 全日本少年サッカー大阪府大会 ベスト16!
第39回 ライフカップ少年サッカー大会 ベスト16!
第21回 関西小学生サッカー大阪府大会 準優勝!
2014年 チビリンピック大阪府大会 ベスト8!
2015 フジパンカップ関西大会 ベスト8!
★2014年度 卒団生 (第36期生)★
第38回 ライフカップ少年サッカー大会 ベスト32!
★2013年度 卒団生 (第35期生)★
第37回 全日本少年サッカー大阪府大会 ベスト16!
第37回 ライフカップ少年サッカー大会 ベスト16!
第19回 関西小学生サッカー大阪府大会 ベスト16!
★2012年度 卒団生 (第34期生)★
第36回 全日本少年サッカー大阪府大会 準優勝!
第36回 ライフカップ少年サッカー大会 ベスト8!
第19回 関西小学生サッカー大阪府大会 ベスト16!
2011年 チビリンピック大阪府大会 ベスト8!
第36回 全日本少年サッカー大阪府大会 準優勝!
2012年 6月
・ケーブルテレビ J COMチャンネル 「街かどほっとらいん」で紹介されました。
・ジュニアサッカー情報サイト「ジュニアサッカーを応援しよう!」で掲載されました。
・読売新聞で、「塚原サンクラブ」が掲載されました。
「なでしこJapan」 目指して活躍中!
卒団生 万屋 美穂選手(現:日ノ本学園高等学校)が、女子日本代表候補として活躍中!
卒団生 山本 琴永選手(現:FCヴィトーリア)が、U-15女子JFAアカデミー堺1期性として活躍中!